DB Stories

DBに関する過去、現在、未来の話題をプロフェッショナルの視点で紹介

PostgreSQL for Auroraがついに出た!

AWS re:Invent 2016での発表

https://media.amazonwebservices.com/blog/2016/aurora_makes_two_1.png

Amazon AuroraにPostgreSQL互換バージョンがついに登場しました。

Amazon Aurora アップデート – PostgreSQL 互換のエンジン

[速報]AWS、「PostgreSQL for Aurora」発表。PostgreSQL互換で基幹業務に対応する性能と信頼性を実現。AWS re:Invent 2016

MySQL Auroraについては2014年にアナウンスがあり、利用する事例も増えてきましたがMySQLであるという点に制約があったのも事実です。

企業向けシステム(エンタープライズ領域)については、処理が複雑になるケースが非常に多いのが実情です(もちろんアプリケーションの長年のしがらみもあると思います)。データベースにとって処理とはSQLを意味しますが、複雑なSQLの実行についてはPostgreSQLと比較してMySQLはジョイン形式が不足している(ハッシュ結合のサポートがない)ことから本格的な利用ができませんでした。そのためAurora MySQLについても利用することが出来なかったのですが、ついにPostgreSQL対応です!

以下のような、非常に有用な機能(普通の構成ではできなかった)についても利用できるのでしょうか。

  • データベース性能に影響を与えないレプリケーション
  • 障害が発生してもキャシュ(Buffer Pool)の情報がそのまま

まだ未発表の部分も多いのですが非常に楽しみです。今後もウォッチしていきます。